Brava Desktop をバージョンアップして起動したら「Invalid License.」または「ライセンスが無効です。終了します。ライセンス情報については、オーシャンブリッジまでお問い合わせください」と表示される
Brava Desktopのインストール後、以下のエラーメッセージが使用時に表示される場合があります。
パターン1:
「ライセンスが無効です。終了します。ライセンス情報については、オーシャンブリッジまでお問い合わせください。」
パターン2:
「Invalid license. Unable to load files. Please contact your supplier for licensing information.」
本エラーメッセージは、ライセンスファイル(IGCKey.lic)のバージョンと、適用先のBrava Desktopアプリケーションのバージョンが一致していない場合に発生することが報告されています。
ライセンスファイル内に記載されているバージョン番号と、Brava Desktopアプリケーションのバージョンが一致していることを確認してください。

Brava Desktopアプリケーションのバージョンは、アプリケーション起動後の画面右下に表示されます。
上記にあてはまらないのにこれらのエラーが発生している場合、下記の情報を添えてテクニカルサポートにお問い合わせください:
- エラーメッセージのスクリーンショット
- Brava Desktopアプリケーション起動時のバージョン表記のスクリーンショット
- 下記フォルダにあるIGCKey.licファイル
C:\Program Files\OpenText\Brava! Desktop
Related Articles
「ライセンスが無効です。終了します。ライセンスに登録された物理アドレスがこのコンピュータの物理アドレスと一致しません。」のエラーメッセージが表示される
Brava Desktopでファイルを開く際、「ライセンスが無効です。終了します。ライセンスに登録された物理アドレスがこのコンピュータの物理アドレスと一致しません。」というエラーが表示される場合の原因と対処方法をご説明します。 このエラーメッセージの意味 本エラーメッセージは、個別管理ライセンスをご使用の場合の「ライセンス認証エラー」です。 ...
AutoCADファイルを開くと、一部文字が文字化けして「?」と表示されることがあります。
Brava Desktop上でDWGファイルを表示した際、一部の文字が「?」として表示される場合に関する情報です。 一部文字が「?」として表示されたら、Brava Desktopの実行環境でAutoCADのSHXフォントが参照できないことに原因があると考えられます。 その場合は、下記手順に参考にして、Brava Desktopに対するSHXフォントの参照設定を追加してください。 ●注意事項: ...
Brava Desktopの起動後、ファイルを開く際にエラーメッセージ「ネットワークライセンス通信エラー」が表示された
本情報は、Brava Desktop ネットワークライセンス(シート固定・同時使用)をご利用されているお客様を対象としています。 「ライセンスが無効です。終了します。ネットワークライセンス通信エラー。」 本エラーメッセージは、Brava Desktop クライアントPCがライセンスマネージャサーバーに接続できない場合、またはライセンスマネージャサーバー側で一時的にライセンス認証を受け付けられなくなった際に表示されます。 考えられるケース毎の原因を下記にリストします。 ...
Brava Desktopの概要
Brava Desktopは、様々なフォーマットのファイルを高速表示するためのデスクトップツールです。 機能 下記のような機能を備えています: 画像/文章/CADファイル等、様々なフォーマットのファイルを表示する (フォーマット毎対応アプリケーションのインストールは不要) 表示内容を印刷する/別のファイル形式(PDF、TIFF、CSF)で出力する 表示内容をマスキングする 表示内容に対してマークアップ(注記)を追加する 二つのファイルの表示内容・テキストを左右に並べて/重ねて比較表示する ...
Brava!Desktopクライアントへのライセンスファイル(IGCKey.lic)の適用方法
BravaDesktopクライアントアプリケーションをこれからインストールする場合と、すでにインストール済の状態ライセンスファイルを入れ替える場合とで、適用方法が異なります。 以下にそれぞれの手順をご案内します。 BravaDesktopクライアントアプリケーションをこれからインストールする場合 入手したIGCKey.licを、マシンのローカルの任意の場所(C:¥直下など)に配置してから、インストールバッチを起動します。 ...