Brava Desktop 16EP7 Update5未満のバージョンにおける脆弱性について

Brava Desktop 16EP7 Update5未満のバージョンにおける脆弱性について

Brava Desktop 16EP7 Update5未満のバージョンにおいて、製品内で使用されているサードパーティー製ライブラリに脆弱性が確認されています。

開発元のOpenText社によると、該当バージョンのBrava DesktopがインストールされているPCへ攻撃者がアクセスした場合、
この脆弱性を利用し任意のコードを実行、もしくはシステムをコントロールすることが可能となるとのことです。

本件はこれまで新バージョンリリース時やライセンス発行時にもアナウンスさせていただいております。
現在も該当のバージョンをご利用いただいている場合、Brava Desktop 16EP7 Update5以上にバージョンアップすることを推奨いたします。

    • Related Articles

    • Brava Desktopバージョンの確認方法を教えてください

      Brava DesktopのバージョンはBrava Desktop起動直後の画面右下の「Package:」に表示された番号でご確認いただけます 「Package:」に記載された番号とBrava Desktopバージョンとの対応は以下のとおりです。 Package: に表示された番号 Brava Desktopのバージョン 24.2.0.84 24.2 23.2.0.204 23.2 22.2.0.219 22.2 16.6.5.122 16 EP7 Update 5 16.6.4.121 16 ...
    • Brava Desktop のインストール中にエラー(エラー 1904)が起きました

      Brava Desktop のインストール中に「エラー 1904」のエラーメッセージ(下画面)が表示されることがあります。 このエラーは、BravaDesktopの実行に必要なDLLファイルのレジストリ登録が何等かの理由で失敗したために発生している可能性があります。 下記手順にて手動でDLLのレジストリ登録を行うことにより解決されるかをお試しください。 メッセージの「OK」ボタンをクリックして画面を閉じる。 Brava Desktop ...
    • Brava Desktopの概要

      Brava Desktopは、様々なフォーマットのファイルを高速表示するためのデスクトップツールです。 機能 下記のような機能を備えています: 画像/文章/CADファイル等、様々なフォーマットのファイルを表示する (フォーマット毎対応アプリケーションのインストールは不要) 表示内容を印刷する/別のファイル形式(PDF、TIFF、CSF)で出力する 表示内容をマスキングする 表示内容に対してマークアップ(注記)を追加する 二つのファイルの表示内容・テキストを左右に並べて/重ねて比較表示する ...
    • Brava!Desktopクライアントへのライセンスファイル(IGCKey.lic)の適用方法

      BravaDesktopクライアントアプリケーションをこれからインストールする場合と、すでにインストール済の状態ライセンスファイルを入れ替える場合とで、適用方法が異なります。 以下にそれぞれの手順をご案内します。 BravaDesktopクライアントアプリケーションをこれからインストールする場合 入手したIGCKey.licを、マシンのローカルの任意の場所(C:¥直下など)に配置してから、インストールバッチを起動します。 ...
    • Brava Desktop の比較結果を「名前を付けて保存」より保存したとき、比較元の内容しか出てきません

      Brava Desktop 16 EP7において 比較結果画面(重ね合わせ、削除部分、比較先のみ表示中など)で以下のいずれかの操作でJPG形式で保存した場合、比較元データしか出力されない事象を確認しております。 「ファイル」メニューの「名前を付けて保存」をクリック ツールバーの「変換」から「JPG形式で保存」をクリック 本問題については、次バージョンの16 EP7 Update 3にて改善されました。 以下のバージョンアップガイドを参考にバージョンアップを実施ください。 なお、16 ...